Blog ブログ

朝礼
2025.03.31

第46期を終え、第47期へ!

本日3月31日をもちまして、第46期が終了し、明日4月1日より第47期がスタートします。
まずは、この一年間、それぞれの持ち場で力を尽くしてくださった皆さん、本当にお疲れ様でした。

さて、期末と期初は、私たちにとって特別な時期です。一年間の締めくくりと、新たな始まりです。
この節目に、ぜひ皆さんと共に、過去を振り返り、未来への目標を共有したいと思います。

皆さんにとって、この一年はどのような一年でしたでしょうか?
目標を達成し、充実した一年を過ごせた人、思うようにいかず悔しい思いをした人、新たな挑戦をし、成長を実感できた人。それぞれが、様々な経験をされたことと思います。
もし、満足のいく一年を過ごせたのであれば、その成功体験をぜひ来期にも繋げてください。成功の要因を分析し、さらに高みを目指しましょう。
一方、もし、不満足な一年を過ごしたのであれば、今回の振り返りを次に活かすチャンスです。何が目標達成を阻んだのか、どうすれば改善できるのかを具体的に考え、来期こそは満足のいく一年にしましょう。

目標達成のためには、PDCAサイクル(計画・実行・評価・改善)を意識することが重要です。
・Plan(計画):目的を明確にし、具体的な目標を設定します。
・Do(実行):計画に基づき、行動します。
・Check(評価):目標達成度を評価し、課題を明確にします。
・Action(改善):評価結果を踏まえ、改善策を実行します。
このサイクルを繰り返すことで、目標達成の精度を高めることができます。

ここで、改めて「目的」と「目標」について確認しましょう。
・目的:最終的に成し遂げたいこと、長期的な視点
・目標:目的を達成するための具体的な指標、短期的な視点
目的が羅針盤、目標が地図です。目的が明確であれば、目標設定も具体的になり、より効果的な行動に繋がります。

私たちの会社の企業理念は、「お客様所有の建築設備における資産価値の維持・向上」です。この企業理念を達成するために、私たちは各部署で具体的な目標を設定し、日々業務に取り組んでいます。
第47期も、私たちは「お客様所有の建築設備における資産価値の維持・向上」という企業理念を胸に、新たな目標に向かって進んでいきます。
皆さん一人ひとりの力が、会社の成長、そして社会への貢献に繋がります。共に力を合わせ、素晴らしい一年にしましょう。

TS