Blog ブログ

エコブログ
2024.08.19

災害対策用品がエコ

8月に入りまもなく、宮崎の方で大きな地震がありましたね。
この地震を受け、気象庁は、「南海トラフ地震の想定震源内での大規模な地震が発生する可能性が高まっている」として「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました(8月15日17時をもって呼びかけは終了しています)。

巷では、「南海トラフ地震が来るかもしれない」と不安の声が広がり、特に宮崎周辺の地域のホームセンターでは、
水や日常品、防災グッズの買い占めが起こったところもあったそうです。
皆さんは大震災に備えて、日頃の準備や蓄えはしていますか?

防災の備えをする際、皆さんの中には東日本大震災でのことを思い出しながら準備する方もいらっしゃると思います。
私は当時、島に住んでおり、電車もない環境で、発電所は島にあるため、計画停電もありませんでした。
また、プロパンガスを使用していたため、地震直後から日常生活はほとんど何も変わらなかったと記憶しています。

そんな私も今となってはシティガール。ありとあらゆる電車を乗りこなし、
ライフラインが陸続きの生活が当たり前となっています。
関東で大震災が発生したら、交通網もダメになり、電気なども使えなくなるかもしれません。
想像がつかない電気が使えない生活で、使える防災グッズはないかと調べてみたところ、色々なものがあったので
特にいいなと思った2点の商品をご紹介いたします。

① 持ち運べる火力発電機“BioLite”

「BioLite」は、火を燃やしながら蓄電ができるものです。焚火の代わりやバーベキューのグリルに使えます。
その上コンパクトな優れモノです。

② 防災する自転車®“エアロアシスタント”

「エアロアシスタント」は、電動アシスト付き自転車に発電機を備えたものです。移動しながら、もしくは
自転車を止めて空漕ぎしながら充電ができます。

この2つのいいところは、いざという時だけでなく、普段から使えそうなところです。
キャンプが好きな人、自転車を買おうと思っている人、他にも、日常使いするものを選ぶときに、
防災の観点から物を探してみるのもいいのではないでしょうか。

引用先
① 気象庁 https://www.jma.go.jp/jma/press/2408/15a/202408151800.html
② 防災セレクトショップまとめサイト https://bcp-manual.com/seishop-disaster-goods/

MH