先日、新江ノ島水族館に行ってきました。
様々な海の生き物たちを観察でき、また潜水艦の歴史や原寸大の模型など
知りもしなかった世界に触れることができました。
そんな水族館は“水”や“海”ということもあり、
SDGsにつながる面もあるのではないでしょうか。
気になって新江ノ島水族館のHPを調べてみたところ、SDGsに対する考えとして次の2点が挙げられていました。
・水の存在により地球に多様な生命が存在していることを認識し、地域の水環境と生態系を守ることの
大切さを知るきっかけを作る
・地球と地域の環境の未来は、そこに生きる生物や私たち自身の未来だということを伝える
(引用:https://www.enosui.com/sdgs.php)
皆さんもご存知の通り、最近は海洋プラスチックの問題も大きく取り上げられています。
私たちも給排水設備などの“水”に関わる工事を主に行っています。
“水”に関わる人間として“水”の大切さを身に沁みて感じている我々だからこそ、誇りを持って工事を行い、
また分別などの小さなところから環境に関わることに携わっていかなければなりません。
KH